タコをとる時に使用している網で作るあかすり
石鹸は少しで、すすぎも簡単、しかも丈夫で長持ち!
環境への思いやりから、ひとつひとつ手作りしています!
茨城県の旧那珂湊浜の漁師たちが、漁がおわると一日の疲れを癒すために
たこ網で体を洗っていたのが始まりです。
ちょっと刺激のあるこの網は、血行が良くなり健康に良く
長生きできると浜では評判でした。
【タイプ】節水タイプ
【色】
全6色(レッド・ピンク・オレンジ・ライトグリーン・ブルー・パープル)からお好き色をお選びいただけます。
【サイズ】 約40cm×12cm
【使用方法】
網をお湯に浸し石鹸をつけて、網を揉み泡立ててからお使いください。
【使用上の注意】
皮膚の弱い方は強くこすりすぎないでください。
お肌に異常がでた場合は使用をやめお医者様へご相談ください。
若干の色落ちがあります。
ご家族で色違いでご使用してはいかかでしょうか?